このページではLUMIX S5ⅱとS9のどちらを購入するかというポイントを含めてあくまで個人的な感想の範囲内で紹介していきたいと思います。
S5ⅱとS9ボディの比較表
項目 | S5ⅱ | S9 |
---|---|---|
S5ⅱ | S9 | |
高さ | 102mm | 73.9mm |
横幅 | 134mm | 126mm |
奥行き | 90mm | 46.7mm |
重量 | 657g | 403g |
バッテリーメディア込 | 740g | 486g |
モニターサイズ | 3.0型 | 3.0型 |
可動方式 | バリアングル | バリアングル |
ファインダー | 0.5型 OLED | なし |
イヤホンジャック | あり | なし |
HDMI端子 | タイプA(一般) | タイプD(microHDMI) |
防塵防滴 | あり | なし |
冷却ファン | あり | なし |
大きな違いはまずはサイズ感かと思います。
ファンとファインダー、電子シャッターを無くしたことで小型化している印象です。
また、端子類も最小限にすることで回路を少なくしたり、ボディの素材もS9ではほとんどプラスチック(にみえる)を採用することで軽量化しているのかなと思います。
S9は初心者向けカメラか初心者向けカメラじゃないかなど議論があったりもしましたが、この点に関しても独自の視点でお話できればと思います。
LUMIX S5ⅱはどんな人に向いているカメラか
S5ⅱはかなりオールラウンダーなタイプです。
スペックに関する詳しいお話は公式サイトをご確認ください。
写真も動画もまるっと一台で済ませたいし、手ぶれ補正が強力でオートフォーカスも強いのがほしいという方や、標準ズームレンズキットだけの購入で済ませたいという方に向いているカメラだと思います。
特に手ぶれ補正に関してはたびたび「あれ?ジンバルいらないんじゃない?」と思えるカットが取れる時が非常に多いです。
個人的には標準ズームレンズ LUMIX S 20-60mm f/3.5-5.6 Lens で写真、動画共に済ませてしまうこともあるくらいに解像力が非常に優秀なレンズが購入時に標準ズームレンズキットで手に入りますのでおすすめです。
またボタンが豊富にあるためカスタムの自由度が高く、いちいちメニュー画面を開かなくても良いというのがLUMIXのフラグシップ機たち共通の強みだと思います。設定面でレスポンス良く撮影をしたい方や、設定の工程を減らしたい方には良いんじゃないでしょうか。
なれてくるとジョイスティックも使いやすく、ゲームコントローラー感覚で使える良いカメラだと思います。
S9との大きな違い(?)として防塵防滴&冷却ファンがあるところがあげられると思います。
正直とる環境や場所によっては全くいらないものですが、砂のある海を撮影するだとか、スナップで突然の雨にも対応したいだとか、夏の屋外で動画を撮影するといった場合にはこちらのS5ⅱをおすすめします。
というより夏の海とかa7ⅲだと20分動画を回してたらカメラが止まってしまった事があるのでファンは環境によっては必須かなと思います。GH6とS5ⅱ、FX3ではいまのところ大丈夫でした!
S5ⅱはこんな人に向いている
・撮ったデータをあとで編集する方
・レスポンスよく撮影がしたい方
・砂埃や暑さがすごい環境でカメラを使用する方
・重さよりも機材の質感でテンションが上がる方
※電源起動時とプレビューを表示するときのレスポンスはまあまあ悪いです。
LUMIX S9はどんな人に向いているカメラか
カバンにカメラを忍ばせておいて、喫茶店とか出かけた先でちょっと良い撮影をしたいという方におすすめのカメラだと思います。とくに LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3は質量約155gと軽く、バッテリとSDカードを合わせても641gと、フルサイズの中では非常に軽いカメラです。
スペックに関する詳しいお話は公式サイトをご確認ください。
初心者向けか初心者向けじゃないかというお話の前に、デジタルに慣れがあるか無いかがとても重要度が高いカメラだと1ヶ月ほどさわってみて思いました。
直感的に操作するためのボタンやダイヤルが減っているのですが、設定変更する項目を画面に表示することができますので、全てではないですがタッチ画面で補うことができます。
ただ、自身で設定していかないといけないため、「スマホ感覚で触れる」という方もいますが、スマホはほとんど自分で設定することはないため触れません。ただ自分好みにカスタマイズすることで「スマホ感覚で触れる」ようにはなると思います。
そういった意味ではタッチパネルを十分に活かせる方であれば向いているのかなと思います。
※この点に関してはS5ⅱでもできますが、物理ボタンが多いため設定する必要がそもそもないかなと感じています。
当時ネットで話題になったメカシャッターと電子シャッターによる違いの部分に関しまして、
メカシャッターは動きの早いものを撮影する時に歪み、電子シャッターは歪みにくいという特性があり、メカシャッターを搭載しているS9は初心者向けか?というものだったかと思いますが、凄く難しい…個人的には歪んでるのは歪んでるので好きなので…ただ、そんな高速で動くものばかり撮影するのかという疑問もあります。
そのため日常的なスナップをとる間には十分なのではないでしょうか。
お子さんの運動会のために写真撮影をしたいという方は電子シャッターのカメラをおすすめしますが、動画撮影なのであれば全く問題ないかとお思います。
SNSとかに素早くアップロードしていきたいという方にはS5ⅱよりもS9の方が良い、、、というよりは十分だと思います。
S9が向いているひと
・SNSに素早くアップロードしたい方
・カバンに忍ばせておきたい方
個人的な選ぶボーダーライン
ご自身が何を撮影するかに左右されるかと思います。
そもそもの使用目的が日常使いでライトに使っていきたい方であればS9は非常に優秀なカメラであると思います。35mmか50mmの単焦点を一本もっておけばボケ感ばっちりの撮影も可能です。
逆に、カメラ自体の堅牢性を求めているかたや、ミドルからハイエンドな撮影や、動的な写真の撮影を行うのであればS5ⅱがいいかと思います。
私は撮っている感じが好きという理由とメモリーカードが壊れたりしないか心配だとか、雨での故障が怖いだとか、砂浜での撮影もできるだとかの理由で、結局S5ⅱがメイン機となっています。心配性の方は是非S5ⅱに。重いけどフルサイズで動画も強いカメラは大体600g前後はあるので…。S9が軽すぎる。
今回の記事ではLUMIXのS5ⅱとS9の選ぶポイントについてお話しました。
本記事がカメラ選びの参考になると幸いです。